松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」ってどうなんだろうね?
松平勝男さんの評判とかも
気になって、掲示板のスレを見ているところ。
『試験・資格』・『ビジネスシーン』の中で活かすだけではなく、
英文の読解力と併せて高い語彙力や構文力を自然と身につけることが可能って言っているね。
試してみる価値ってあるかなぁ・・・
左脳型速読法をマスターすると、試験のスコアを上げる事はもちろん、
様々な資格取得や外国語習得などスキルアップにも繋げられるんだって。
興味あるなぁ。
やってみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
何だかこの頃、秒針固定で時計盤が回る時計アート「Against the Run」をAIコーディングで再現について気になってるんだよね。
では、また次回書きますね。