通信学習舎・松平勝男 試験に役立つ左脳型速読術 使用感 メリット

ブロガーさんの記事で初めて知った
松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。

朝の1時間で、4紙の新聞に目を通した上で
200〜300ページの本を一冊読めるようになるらしいよ。

評価は人ぞれぞれかもしれないけど
興味あるなあ。

試してみても大丈夫?

試験に役立つ左脳型速読術の評判・購入者の声は?

1日たった1時間のスキマ学習で読解スピードを5倍〜10倍と引き上げた
極めて現実的な速読術って言ってるね。

思い切ってやってみるか~







そういえば、どうもこの頃、Googleの「G」アイコンがグラデーションデザインに、Google検索やアプリアイコンなどに適用が広がるのことが気になるの…。

それじゃ次の機会に。

>>松平勝男さんの「左脳型速読術」