なんか面白いものないかなって調べていて見つけた
松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
文字や言語、論理的な思考を司る左脳の能力を鍛えることで、
学びの質とスピードを高めることができるって言っているよね。
調べてみると、結構評判いいみたい。でも、私でもできるのかな?
訓練時間によって個人差はあるけど、この速読術を実践した人は、
文章を読むスピードと理解度が2倍〜数十倍に跳ね上がったそうだよ。
取りあえずやってみるかー
・
・
・
・
・
・
・
そういえばこの頃、世界初のスマホにくっつけてモバイルバッテリーとしても使えるワイヤレスイヤホン「HMD Amped Buds」が登場とか注目しているんだよね~。
じゃあ、またそのうち。